五感でワクワクする秘訣✨

こころと身体を整える

 こんにちは、ケロロです🌞

 今回のブログのタイトルに「ワクワクする」という文字がありますが、みなさんは「ワクワクしたい!」と思ったら、すぐにワクワクできますか?

 ケロロは更年期だからなのか、前からだったのか、もはやわからないのですが、「ワクワクしたいのだけど、正直なかなかワクワクできないなぁ。。。」と思うことが時折ありました。

 でも、今回色々調べる中で、自分の気分を左右するちょっとしたカラクリみたいなものを発見し、今までの経験と照らし合わせて、「なるほど~」と納得してしまいました✨

 このブログでは、そのカラクリをみなさんにシェアしたいと思います💗

五感でワクワクする秘訣✨

プライミング効果について

 みなさんは、『プライミング効果』というのを聞いたことがありますか?

 これは心理学の言葉で、あらかじめ受けた情報によって、その後の行動が無意識のうちに影響を受けるといった効果のことです。例えば、焼肉の匂いを嗅いで、焼肉が食べたくなるといったことです。

 この『プライミング効果』を扱った実験がいくつかあるのですが、ケロロが興味を引いた実験を紹介したいと思います。

 それは、心理学者のジョン・バルフ氏が実施したもので、大学生を二つのグループに分け、一つのグループには無作為に選んだ単語のセットを、もう一つのグループには『高齢者』を連想させる単語のセットを与え、それらの単語を使って短い文を作るように指示しました。作業が終わった後、次の部屋に移動する学生たちの歩く速度を測ったところ、『高齢者』を連想させる単語のセットを配られたグループのほうが、そうでないグループよりも歩く速度が遅くなっていたとのことでした。

 つまり、自分が受け取った情報(ここでは『高齢者』を連想させる単語)によって、自分でも気づかないうちに、歩く速度が変わってしまっていたということなのです! 

 先の例で、焼肉などの匂いに引きずられるのは、経験としてすぐに理解できましたが、まさかちょっと出てきた単語にまで影響されるなんて、びっくりですよね!

 でも、『私たちは、日々何気なく五感を通して受け取った情報に、無意識にも影響を受けているということをまず理解しておけば、それに対応することもできるし、逆に味方にするともできるはず❣

 そして、それを利用すれば、少しでもワクワク気分を味わえるはず💗

 ケロロ的にこれはいいな、と思ったことも含め、これから紹介したいと思います✨

プライミング効果を上手に味方につけよう!

 ケロロがアラフォーぐらいから、暴力的な映画の作品を観たあと、やけにその日の気分が引きずられるなと感じられるようになってきました。これってプライミング効果ですよね💦

 そして更年期に入ると、このブログの共著であるつきりんが説明していましたが、身体の変化に頭もパニックになっているとのことでした。そんな状態のアラフィフ女性なら、余計プライミング効果の影響も受けやすくなっているなぁと思いました。

 以前よりも少し敏感になりやすい更年期世代だからこそ、知らず知らず影響を受けている自分の身の周りを少し整理するだけでも、気持ち的にいい変化を呼び起こすかもしれません♪

 ケロロ的に、これはおススメというのを下に挙げてみました!

 ①情報を遮断する(視覚・聴覚)
 ②気持ちのいい生活空間を作る

   ・掃除をする(ちょこっとでもOK)(視覚)
   ・気分があがるポスターやカードを部屋に飾る(視覚)

   ・自分の好きな匂いを嗅ぐ(臭覚)
   ・自分の好きな音楽をかける(聴覚)
 ③普段使うもの(お茶碗やお皿など)や身に着けるものを意識する

 それでは、①から説明させてください!

① 情報を遮断する

 プライミング効果は、五感を通して受け取った情報が関連してますよね。

 自分が通常運転のときはもちろん、調子がいまいちのときも影響を受けています。

 自分が元気もりもりのときは、どんな情報も跳ね返すぐらいのバリアがありますが、体調によっては、敏感に影響を受けてしまうこともありますよね。

 そんな時は、思い切ってスマホやテレビの電源をオフすることをお勧めします。

 スマホやテレビをみていると、ニュースや自分がフォローしている人物の情報が自動で目に入る環境にあるので、知らず知らずのうちに影響を受けて、気分もダウン↴になりやすいと思います。

 もちろん、気分が上がる情報もあるかもしれませんが、自分の体調が整っていないときは、情報をネガティブにとらえがちになりませんか?😢

 ケロロが敢えて情報を受け取らない環境を作り、それに慣れると、自分の身体の状態に目がいきやすくなりました。

 自分の体調を整えるためにも、情報を遮断する時間を作るのは、とってもお勧めです💗

② 気持ちのいい生活空間を作る

 『自分の家』というのは、自分のエネルギーを充電する場所ですよね。

 外でどんなに楽しく過ごしていても、家に帰ってくるとホッとするというのはよくあることです🏠

 そんな自分をチャージする『自分の家』が、気持ちいい生活空間になれば、充電も満タンになり、気分も整い、よりワクワクした毎日が過ごせるかも🥰

 五感を通して無意識にも影響を受けてしまう私たちなので、それをうまく利用して、より居心地のいい家にしてみましょう♪

☑ 掃除をする

 日々過ごす中で、掃除をいっぱいする人、全くしない人、様々だと思います。

 ケロロは掃除をマメにするのかと言われると、即答はできないのですが💦やはり部屋がきれいに整っていると、気分がいいものです。

 1990年のNYで、治安がとても悪化したときに、軽微な犯罪を積極的に取り締まるだけでなく、割れた窓の修理や落書きの消去なども同時に行ったところ、犯罪が劇的に減少しました。

 NYの例は少し偏った例かもしれませんが、ごみが散乱している町よりも、きれいに清掃されている町の方が、安心感を抱くということはありますよね。

 つまり、部屋がきれいだと、それが自然と心に影響するということも言えるのではないかと思います。これもプライミング効果ですね✨

 でも、「そんな時間ないし!」「もはやどこから手をつけていいかわからない😢」という意見もあると思います。ケロロの家にも、そんな場所が幾つかあります💦

 そんなときは、『ちょこっとだけOK』理論(ケロロが勝手に作った)でいくといいと思います! 

 散らかった部屋を全部片づけようと思うと、考えただけで「今日はやめよう」と思ってしまいますよね。そんなときは、引き出しの中の片隅を片付けるや、普段放置の棚の上を拭くなど、ほんの少しだけでもいいので、やってみることをお勧めします。

 そうすると、少しだけでもやったところがきれいになりますし、「少しでもやった!」という達成感が得られます。そして「きれいだと、気持ちいいなぁ」と少しでも思えます(笑)。

 忙しい毎日を過ごして、とても掃除に手が回らないという人は、ちょこっとだけでも掃除して、気分をあげてみてください♪

☑ 気分があがるポスターやカードを部屋に飾る

 ケロロはきれいな海が好きです。特に、以前友人とグアムに行ったときに、午前の美しい海を眺めながら、ぼーっと海辺で過ごしていたときの解放感が格別だったため、日本に帰ってきた後も、しばらくその海を思い出しては、解放感に浸れたのを覚えています。

 そのグアムの写真やポストカードではないのですが、冷蔵庫にハワイのビーチのポストカードを張っていて、ふとした時にじっと見ると、グアムでの解放感を思い出し、気分が和らぎます✨

 みなさんの『これが好き!』や『特別なステキな体験』は何ですか?

 ゴルフ? ケーキ? 動物? 山? 推しの芸能人?

 自分の好きなものや、気持ちいい体験を喚起させる写真やポストカードを部屋に飾ってみましょう! それが目に入ると、元気がもらえますよ❣ ケロロ的に、おススメです♪

☑ 自分の好きな匂いを嗅ぐ

 このブログの共著であるつきりんが、朝のルーティーンとして、お香を焚いているとありました。

 朝から自分の気分にあったお香を焚いて過ごすなんて、想像しただけで優雅で、気持ちいい朝を過ごせそうですよね。

 プライミング効果の例として、初めに『焼肉の匂い』についてお話ししましたが、自分の好きな香りを、その日の体調に合わせてお部屋に漂わせるのも、自分の気分を整えるのによさそうですよね✨

 つきりんはお香でしたが、アロマでも、アロマキャンドルでも、お風呂に入れる入浴剤でもいいと思います。

 匂いを味方につけて、自分の心と身体を整えてみるのもお勧めです♪

☑ 自分の好きな音楽をかける

 音楽は、自分の気分をあげるのに最適な方法のひとつですよね。

 ただ、プライミング効果のことを考慮に入れると、自分が好きな音楽でも、それが失恋の曲だったりすると、ちょっと気分的にもダウンする↴ということもありそうですよね。

 ですので、自分の気分をハッピーにさせてくれる曲、自分の気持ちを落ち着けてくれる曲、など、自分の心と身体に耳を傾けてから、流す曲を選ぶのがいいかなと思います。

 また、『音楽をかける』と伝えましたが、逆に『音楽を流さない』というのもありだと思います。自然の音に耳を傾けることが、自分の気持ちを整えるのにいいというのもあると思います。

 音楽をかける、かけないも含めて、自分の体調や気分に合わせて、決めるのがおススメです♪

③ 普段使うもの(お茶碗やお皿など)や身に着けるものを意識する

 以前テレビでマツコ・デラックスさんが、顔のお化粧は鏡がないと見れないけれど、ネイルはすぐ目に入るので、気分があがるようなことを言っていました。

 確かに、手元は何気なく目に入る部分なので、自分の手元がきれいでおしゃれだと、それだけで気分が上がりそうですよね✨

 同じように、自分が身に着ける洋服のコーディネートが、ふと鏡に映ったときに決まっていると、何となくうれしくなりますよね♪ もちろん、その逆も言えるのですが…💦 

 トータルコーディネートとなると、小難しさが出てきますが、一か所でも気分があがる要素のものを身に着けていれば、それはそれでOKだと思います🥰

 例えば、指輪などのアクセサリーでもいいし、いい匂いのするハンドクリームでもOK。ピカピカに磨いた靴でもいいし、肌触りのいいタオルでもいいと思います💗 

 何かちょっとでも、『今日のすてきなこだわり』みたいなものを身に着ける生活をしてみると、外にいるときに見たり、それを思い出しては、自分の気分があがります♪

 また、普段慌ただしく生活する中で、ケロロは日常で使うお皿などは、ほぼ何も考えず同じものを使いがちです💦 でも、ちょっと意識して気分や食べ物によってお皿を変えると、「すてきだな~」と気分が変わり、ご飯もおいしくなったりします。

 こういった『ちょっと手間暇かけた』ことや、『ちょっと考えた』ことが、自分の気分をあげることに繋がったので、みなさんもぜひ試してみて下さい♪

まとめ

 今回は、『プライミング効果』を利用して、自分の気分をあげていく話をさせてもらいました!

 自分の意識の及ばないところで、知らずに影響を受けているなんて、驚きですよね。

 でも、『気づかないうちに、様々なことから影響を受けているんだ』ということをきちんと理解しておけば、自分のコンディションの理解に繋がるかもしれないし、逆に情報をうまく操作して、自分を整えることもできるはず✨ 

 今回、五感を通して気持ちよくなる方法を幾つか挙げさせてもらいましたが、全てをやる必要はなく、自分に合ったものを見つけていくのがいいのかなと思います💗

 みなさんの今日が、五感を通して気持ちのいいものになりますように~🍀

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました