キラキラな一日の作り方:心のバランスを整える朝のルーティン①

こころと身体を整える

こんにちは。
大人のキラキラ探検隊ブログを読んでいただきありがとうございます。

今日は私、つきりんが実践している朝のルーティンを紹介します!

忙しい日常の中で、また、更年期に伴う心身の不安定さを感じる中で、こころと身体のバランスを整えるために役立った習慣をお伝えします。

心理学の観点から見ても、これらの習慣は心身のバランスを整えることにつながるとされており、ポジティブなエネルギーを生み出す一助となると考えられています。

⚠️この記事で紹介する内容は医療アドバイスではなく、私自身の経験と公認心理師としての知識を元にした情報提供です。必ずしもすべての方に同じ効果があるわけではありません。体調に不安がある方は、必ず医師や専門家にご相談ください。

※つきりんに関する略歴や活動の情報は「運営者情報ページ」をご参照ください。

毎日を輝かせるために、朝のスタートがどれほど大切かご存知ですか?

毎日を健やかに、そしてキラキラと過ごすために。つきりんが実践しているシンプルな6つの習慣を紹介します。

つきりん流『朝の6つのルーティン』

1. 白湯を飲む
朝一番に白湯を飲むことで、体の内側から温まり、代謝を高めます。

2. お香を焚く
お香の香りでリラックスした状態を作り、ポジティブな気持ちを引き出す手助けをしてくれます。

3. 身体を動かす
朝の軽いストレッチやウォーキングは体を目覚めさせ、血流が促進し、エネルギーが湧き上がるのを感じます。

4. 瞑想する
たった3分から5分でも、瞑想は心を穏やかにし、集中力を高めてくれます。脳もクリアになり、感情のバランスが整う効果が感じられます。

5. コーヒーを飲む
コーヒーを飲む時間は、リラックスできるひととき。心地よいカフェインの効果でリフレッシュした1日を始めることができます。

6. 朝ごはんを食べる
1日のエネルギー源をしっかり補充します。これで、朝から元気に活動を始める準備が整います。

更年期を穏やかに乗り越えるために

つきりんがこの朝のルーティンを取り入れた背景には、更年期の心身の不安定さを感じていたことがあります。40代後半になり、イライラや気分の落ち込みが増え、普段の自分とは違う感情の揺れを感じることが増えていたのです。

更年期は、ホルモンのバランスの変化、特に、エストロゲンが急激に低下する時期と言われています。その影響で脳内の神経伝達物質であるセロトニンの分泌が減少しやすくなると言われています。(参考:厚生労働省e-ヘルスネット

セロトニンは不足すると感情のコントロールが難しくなり、気分の落ち込みやストレスへの耐性が弱まる可能性があります。

このような変化に対処するためには、生活習慣を見直すことが有効とされています。例えば、軽い運動や心身のリラックス、栄養バランスの取れた食事などが推奨されています。

生活習慣を整えることが心の安定に大きな効果を持ちます。

セロトニンを味方に:心と身体を整える朝の習慣

セロトニンは、心の安定を保ち、ポジティブな感情を引き出す重要な役割を果たします。

私が着目したのは、「セロトニンを自然に増やす生活習慣を取り入れる」ことでした。

研究によると、日光を浴びることや運動することでセロトニンが分泌され、気分が安定し、ストレスに対する耐性が高まります。

また、リズム性運動(呼吸、咀嚼、歩行など)トリプトファンを豊富に含む食品(バナナ、乳製品、豆腐や納豆の豆製品、卵、ゴマなど)を摂取することも、セロトニンの分泌を促進し、ポジティブな感情を生み出す助けとなります。
(参考:Harvard Medical School小西先生らの研究)。

さらに、Youngの研究結果では、気分を良くすることもセロトニンを増やす大きな要素であると報告されています。

これらをすべて自然に取り入れられるのが朝のルーティンだったのです。
つきりんの朝のルーティンには、これらが自然に含まれており、心身のバランスを保つ土台となっています。

朝のルーティンで感じた嬉しい変化

このルーティンを続けてきた結果、1日のスタートが清々しく、ポジティブな気持ちで過ごせるようになりました。元気とエネルギーが湧き上がり、意欲も高まり、毎日を充実感を持って迎えられるようになりました。

さらに嬉しいことに、更年期に伴う不安定さが和らぎ、肌の調子が良くなったように感じる日が増えたように感じます。友達から「肌が綺麗になったね」と言われ、旦那様からも「以前のつきりんのように穏やかになったね」と嬉しい言葉をもらうことが増えました。

朝のルーティンで得られた嬉しい変化

・更年期の不安定さが和らいだ
・肌艶が良くなったと言われた
・エネルギーと意欲が高まった

アラフィフはハッピーになるチャンスの時

更年期は「変化の時」であり、それは、新しい自分に出会うチャンスでもあります。

まずは、ここまで頑張ってきた自分を褒めて、身体に「ありがとう」と声をかけてあげてください。

そして、「これからどんな自分でありたいか?」を改めて考えてみませんか?

キラキラな1日の始め方:朝時間をご機嫌に

このブログが、皆さんの毎日にちょっとしたヒントや癒しを届けられたら嬉しいです。
「自分をご機嫌にする朝時間」、ぜひ取り入れてみてください。

次回は各ルーティンのポイントをもっと詳しく掘り下げてご紹介します。
楽しみにしていてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考文献・情報元

・日本女性医学学会「毎日の生活から改善!更年期のセルフケアとは(更年期のセルフケア)」[YouTube]
youtube.com/watch?v=7CO5aRepKgc&t=137s

・日本女性心身医学会「更年期障害」[ホームページ記事]
https://www.jspog.com/general/details_76.html

・Psychology Today: “Sunrise and Serotonin How to start your day to reduce anxiety” by Harry Cohen Ph.D [ホームページ記事]
https://www.psychologytoday.com/us/blog/be-the-sun-not-the-salt/202503/sunrise-and-serotonin



コメント

タイトルとURLをコピーしました