いきいきする暮らしのヒント アラフィフで初めてネコを飼う🐈 ~ケロロの体験談を教えます~ みなさん、こんにちは! ケロロです🌈 みなさんは、動物を家で飼った経験はありますか? ケロロといえば、子どもの頃に犬・猫を飼いたかったけど、親の反対より飼えず😢 金魚や鳥などを少しの期間飼って過ごした後は、動物と共に暮らす生活から何十年も... 2025.01.23 いきいきする暮らしのヒント
こころと身体を整える いつもご機嫌な私でいるために:悩みや不安を乗り越えるためのヒント こんにちは。つきりんです🌕2025年が始まりましたね!今年も皆様のこころと身体をスパークリングさせるためのコツをケロロと一緒にどんどんシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 新年第一弾は、心を軽くし、より健やかな日常を送る... 2025.01.19 こころと身体を整える
アラフィフ女性の生き方 アラフィフで同窓会に参加するときの心構え こんにちは、ケロロです🌈 『同窓会』、みなさんのまわりでは、どのくらい企画され、実施されていますか? 20歳前後で卒業したとすると、アラフィフの皆さんにとっては30年前後の月日が経っているので、もしかしたら同窓会の機会が増えているのではな... 2024.12.24 アラフィフ女性の生き方
アラフィフ女性の生き方 アラフィフから輝く生き方のコツ:好奇心が新しい扉を開く ブログを読んで興味をもった「丹田を意識して立つ」を実際に試してみた感想。その体験をとおして、好奇心がアラフィフからの人生を豊かにすることについて書いています。 2024.12.08 アラフィフ女性の生き方
いきいきする暮らしのヒント アラフィフから 笑いの力を味方にする💗 みなさん、こんにちは! ケロロです🌈 早速、質問です! みなさんは今日、笑いましたか? 「笑ったなんて、意識してないから覚えてないよ!」という方、ちょっと意識してみて下さい! ケロロは最近、年齢とともに笑う回数が減るということを知り、小学生... 2024.11.30 いきいきする暮らしのヒント
アラフィフ女性の生き方 続・〜ターニングポイント〜人生の転機を軽やかに乗り越えるヒント 物事をさまざまな角度から見て捉えることのメリットについて紹介しています。 2024.11.23 アラフィフ女性の生き方
こころと身体を整える 丹田から美しい姿勢を手に入れる❣ みなさん、こんにちは。ケロロです🌈 突然ですが、みなさんは身体のバランスについて、考えたことありますか? 身体のバランスと言っても様々だと思いますが、ケロロがここでいう『身体のバランス』とは、『身体の歪み』のことです。 アラフィフの皆... 2024.11.22 こころと身体を整える
アラフィフ女性の生き方 〜ターニングポイント〜人生の転機を軽やかに乗り越えるヒント キャリアを持つ転勤族の妻が旦那の転勤をきっかけに学んだことについて紹介しています 2024.11.16 アラフィフ女性の生き方
いきいきする暮らしのヒント 続・アラフィフから広がる世界が脳を刺激する ~興味編~ こんにちは、ケロロです🌈 前回、『アラフィフから広がる世界が脳を刺激する』の中で、アラフィフの世界を広げる方法として、世代間コミュニケーションについてお話しさせてもらいました! 今回の『続』では、『興味』に焦点をおいて、アラフィフの世界を... 2024.10.31 いきいきする暮らしのヒント
こころと身体を整える Happy Halloween 🎃 ほっこり、おいしい「かぼちゃ」はアラフィフの味方?! こんにちは。つきりんです😊つきりんは趣味の1つとして、食養生について学んでいます。 今日は、ハロウィンですね!ハロウィンといえば、「かぼちゃ🎃」そこで、食養生から学んだ「かぼちゃ🎃」にまつわる豆知識をみなさまにお届けします。ハロウィンなので... 2024.10.31 こころと身体を整える