こんにちは。つきりんです🌕
アラフィフになってから、つきりんは習慣化をするようになりました。
「アラフィフからキラキラな毎日を送るための『3つのH』」でお話ししたように、
習慣化には多くのメリットがあります。
生活が整い、日常のストレスが減りました!
頭の中の「あれもやらなきゃ、これもやりたい」
というごちゃごちゃを整理して、シンプルにしてくれます。
さらには、習慣化によって満足感や達成感が得られます🌟
「習慣化はメリットがたくさんということは分かった。でも、、、実際に習慣化するまでが大変なんだよねー」
分かります‼️
なぜなら、つきりんもアラフィフになるまでは、習慣化がなかなかできませんでした💦
「よしやろー!」と意気込みは人一倍💪
しかし、3日坊主もいいところでした😅💦
そのつきりんがなぜ習慣化ができるようになったのか?
そこには4つの秘訣がありました🌟
今日はその4つの秘訣についてお話しします。
アラフィフから習慣化する4つの秘訣
①自分の好きなこと、心地よいことだけを取り入れる
②完璧主義をやめる
③できた自分を褒める
④とりあえず2ヶ月頑張ってみる
①自分の好きなこと、心地よく感じることだけを取り入れる。
習慣化にたどりつくまでに一番大切にしてきたことは、
「自分にとって心地よいことをする」
でした。
今の時代は、情報があふれており、
たくさんの知識を手に入れることができます。
しかし、それをすべて鵜呑みにするのではなく、
自分に合うものを選ぶことが重要だと、
改めて実感しました。
「楽しく簡単にセルフケア」の中でお伝えしたように、
「マラソンは良い」と一般的に言われていますが、
つきりんにはマラソンは合わず、
ウォーキングを運動の習慣にしています。
習慣を行う時間帯も同様に大切です。
例えば「読書の習慣」について。
つきりんは朝に本を読む方が内容を深く理解でき、想像力を膨らませてくれます。
反対に、夜に読書をしても、なんだか落ち着かない感じがします。
一方で、つきりんの友達は、夜に必ず読書をしています。読書がリラックスになり、
眠気を誘うそうです。
習慣にする行動の時間帯は、それぞれの人に合った時間があると感じました。
自分に合って心地良く感じる時間帯を選ぶことも大切ですね。
実は、
- 「心地よさ」と「行動」は結びやすく、習慣になりやすい!
- 行動することで「心地よさ」や「喜び」を得られると予測すると、
脳が活性化し、やる気が湧いてくる!
と言われています。
自分の心地よいと感じる行動を取り入れ、
これを行ったら喜びや心地よさを感じられると想像することが、
習慣化の秘訣の1つです。
②完璧主義をやめる。
「よしやろー!」と意気込んでいた時、
つきりんは毎日完璧にやらなくてはいけないと思い込んでいました。
しかし、必ずできない日はやってきます。
その時、いつも「あーだめだなー』とできなかったことや自分にがっかりしてしまい、
その後が続かなくなっていたことに気がつきました。
そこで、アラフィフになってからは、完璧主義をやめるように心がけました。
できない日があって当たり前なのです。
たかが1日、2日できなかったって、どってことない。
挫折感を味わう必要はないのです。
今ではなく、先の習慣化した未来に焦点を当てて、
できなかった日は「ま、いっか」と切り替え、引きづらないようにしています。
ケロロもお話ししてくれていますが、この「ま、いっか」はアラフィフからの魔法の言葉ですよね🦯✨
できる時からまた戻ればいい。
気長に続けながら、人生をより良くしていくことを目的にしていこう。
幅を持たせ、日々の体調や都合に合わせて柔軟に対応していこう。
そう考えるようになってから、何もしない日が減りました✨
③できた日は自分を褒める。
行動が習慣として定着するまで、
つきりんはちょっとでもできた時には自分をしっかり褒めています。
例えば、朝、早起きできた。起きて身体を動かせた時など。
当たり前のように思われがちですが、実は本当に頑張っているのです。
本当はもっと寝ていたいのに、自分の身体を大切にして朝起きたなんて‼️
すごい頑張っているなって思います🧡 十分褒めるられる行動ですよね😊
褒められることで、人はやる気や成果が出やすく、
行動が定着しやすくなると言われています。
褒められると脳内でドーパミンが放出され、快感を得られます。
人はその快感を再び得ようとすることで、やる気が起こるんです。
習慣化したい行動ができた時には、自分をどんどん褒めてあげること、
これも習慣化の秘訣です。
④とりあえず2ヶ月頑張ってみる。
ロンドン大学の習慣化に関する研究によると、
新しい行動が習慣化するまでに必要な日数は平均で66日だと知りました。
そこで、つきりんはその研究結果を信じて、
「面倒でも、とりあえず、2ヶ月間は頑張ってみよう、2ヶ月頑張ったら自然にできるようになる!」
と覚悟を決めました。
4つの秘訣で良い習慣化づくりに取り組んだら。。。
2ヶ月間、
できた日は自分を褒め。
挫折しそうな時には、自分の明るい未来を想像して、
行動した後の喜びを思い描いていました。
できなかった日には「ま、いっか」と気持ちを切り替えて、続けていきました。
すると。。。
なんかやらないと気持ちが悪い感覚が芽生え、
面倒くさいと思っても
やるとスッキリして気持ちが良いという感覚が強くなっていきました。
次第に、面倒くさいよりも
「やるとスッキリ」を求めるようになっていき、
自然と何も考えずに行動できるようになっていきました。
「なんかやらないと気持ち悪い感覚の芽生え」
ここにくるまでがキーとつきりんは思っています。
つきりんの習慣化するための4つの秘訣が皆様の習慣化づくりのヒントになれば嬉しです。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
コメント